継続プログラム
/ 継続プログラム / 養育
養育
/ 継続プログラム / 養育
養育
東京オンヌリキリスト教会 並木紀子
私は昨年から職場や教会など、あらゆる場所で人の言動がとても気になり、様々なことに自信がなくなっていました。
正しさと愛を大切にしてきたつもりでしたが、最近は人を裁き、心の中では憤りと怒りで満ちていました。
例え、祈り選択した正しい道を歩んでいると思っていても、平安がなければ、それは主ではなく私の「良心」の道であったと思います。
主に選ばれたクリスチャンとして、本当の意味で「人からの自由」と「クリスチャンのアイデンティティをはっきり表す」
神の大使になれるよう主の祈っていきたいと思います。
東京オンヌリキリスト教会 入江省熙
信仰は自分のために必要なものではなく、自分が信仰をもつことによってこの世で果たすべき使命があると教えられた。
そのために自分自身がもつ考え方からの発想では真の愛の実現はされない。聖霊様によって与えられた御霊が自分を通して存分にかつ自由に働けるようにしなければならない。
人間は肉の欲の方が常に勝るからである。
クリスチャンは、御霊の導きによって生きられるよう神様を信頼し、与えられた命を導かれるままに順応しなければならない。
祈りは、聖霊様の導きに従って行う。生きる主軸は神様であることが大切であると受け止めました。
東京オンヌリキリスト教会 安藤真美
「神の大使」の中で、繰り返し強調されていたのは、神のみ心を求めて他者のために祈る事でした。
1人のリーダーの決定がいかに周りの人々に影響を及ぼすのか、最善の決定のためにどれだけ孤独に忍耐の祈りを捧げて来られたのかを学びました。
私も学校という組織の中で、外国人講師達と働く試練を経験しながら、
神様は他者との関係の中で成長させる様に人を造られたのではないかと実感しています。
これからも「待つべき時」「進むべき時」「譲歩すべき時」を主に聞きながら働いて行きたいです。
東京オンヌリキリスト教会 並木紀子
私は昨年から職場や教会など、あらゆる場所で人の言動がとても気になり、様々なことに自信がなくなっていました。
正しさと愛を大切にしてきたつもりでしたが、最近は人を裁き、心の中では憤りと怒りで満ちていました。
例え、祈り選択した正しい道を歩んでいると思っていても、平安がなければ、それは主ではなく私の「良心」の道であったと思います。
主に選ばれたクリスチャンとして、本当の意味で「人からの自由」と「クリスチャンのアイデンティティをはっきり表す」
神の大使になれるよう主の祈っていきたいと思います。
東京オンヌリキリスト教会 入江省熙
信仰は自分のために必要なものではなく、自分が信仰をもつことによってこの世で果たすべき使命があると教えられた。
そのために自分自身がもつ考え方からの発想では真の愛の実現はされない。聖霊様によって与えられた御霊が自分を通して存分にかつ自由に働けるようにしなければならない。
人間は肉の欲の方が常に勝るからである。
クリスチャンは、御霊の導きによって生きられるよう神様を信頼し、与えられた命を導かれるままに順応しなければならない。
祈りは、聖霊様の導きに従って行う。生きる主軸は神様であることが大切であると受け止めました。
東京オンヌリキリスト教会 安藤真美
「神の大使」の中で、繰り返し強調されていたのは、神のみ心を求めて他者のために祈る事でした。
1人のリーダーの決定がいかに周りの人々に影響を及ぼすのか、最善の決定のためにどれだけ孤独に忍耐の祈りを捧げて来られたのかを学びました。
私も学校という組織の中で、外国人講師達と働く試練を経験しながら、
神様は他者との関係の中で成長させる様に人を造られたのではないかと実感しています。
これからも「待つべき時」「進むべき時」「譲歩すべき時」を主に聞きながら働いて行きたいです。